バックナンバーのご案内

PVeye 2015年8月号

特集「電力自由化時代がやってくる!大詰め迎えた制度づくり」

太陽光発電所のセカンダリーマーケット。
稼働後、数年を経過した太陽光発電所が再び取引される市場だ。新規開発のハードルが上がり、稼働済み発電所が15GWを超えたいま、マーケット創出の素地が整いつつある。
ならば発電所の資産価値は高いにこしたことはない。事業者の間では、発電所の長期稼働を目的にO&M(保守・管理)を導入する動きが活発になってきた。
これに伴って、20年といわず、30年、40年、あるいは100年稼働する発電所が誕生するかもしれない。その価値をDD(デューデリジェンス)で正当に評価できれば、セカンダリーは根を張り、目を出すはずだ。未開のセカンダリー。その可能性と商機を探る。

見逃すな!セカンダリー “ストック”を狙え

 現状、セカンダリー発電所の主役になりそうなのは、収益性やデューデリジェンス費用などを考慮すると、数100㎾以上の地上設置型発電所だ。

 稼働済み発電所のうち、500㎾以上は5,432件、7.2GW。ここからセカンダリーマーケットに流れ込む!?

 500㎾以上の認定数は1万7,296件、49GW。潜在的なマーケットに!?

 

 

セカンダリー×インフラファンドの方程式を解く

安易な売買には注意!

 新規開発を行う"プライマリー"が落ち着こうとしているなか、隣には"セカンダリー"が見えてきた。まだ暗中模索と言える部分も多いなか、上場インフラファンドの始動も相まって、否が応でも期待は高まる。果たしてセカンダリーは現実となり得るか。

 

セカンダリーでもしっかりリーガルチェック!

TMI総合法律事務所 野間敬和弁護士

 

 

目指せ40年稼働

セカンダリー市場創出でO&M・TDDがマスト 

稼働済み発電所の増加で、セカンダリーマーケットが動き始めている。

「建設リスクは負いたくないがIRR5%の発電所がほしい」買い手と、「グリーン投資減税狙いで建てたはいいが管理が大変」な売り手。

双方が合意して転売成立。

となる前に、ちょっと待った!

その発電所、きちんとO&Mしていましたか?買う前にデューデリしましたか?

太陽光発電事業は20年で終わりではない。きちんと管理して、長期安定稼働を目指そう。

 

 

転売タイミングは稼働5年以降か 大きな市場は期待できない!? 

ベクター・クアトロ/ホルヘ・デ・ミゲルカントリーマネージャー 

アドラーソーラーワークス/ゲラルド・ワットルバ代表

 

 

1GWの情報量活かし、最適メンテ

ユーイ自然電力オペレーション 磯野久美子代表取締役

 

PR値活用のときの注意点 日射計の設置方法を要チェック

 

 

NTTファシ、O&M新メニュー続々 簡易診断、PCS遠隔再起動

 

 

太陽電池の劣化 基本のき

酢酸による電極腐食を極める

産業技術総合研究所 太陽光発電研究センター 原浩二郎氏

太陽電池が劣化し、出力低下を引き起こした発電所はごくごく僅か。だがそれは、竣工間近のいまだけ。巷では「10年程度、時間が経てば、寿命を迎える太陽電池が出てくる」とささやかれている。知らなきゃ怖い太陽電池の劣化メカニズム、その基本の「き」を理解しよう。

 

 

太陽電池の劣化 PIDのいま

国内でも発生事例出現

ケミトックス PV・材料統括責任者坂本清彦取締役

FITが始まった2012年頃、国内市場ではPID現象に関する話題が市場を騒然とさせていた。その後メーカーによる対策が進み、一見落ち着いたように見えるが、決してPIDがなくなったわけではない。日本でもPIDの実例が報告され始めている。

 

 

 

信越化学工業、ゴムシートシリコーン封止材を開発 

高耐久性、耐PIDを実証

信越化学工業と産総研は6月22日、信越化学工業が開発したシリコーン封止材を用いた太陽電池モジュールの各種評価試験を行い、高耐久性や耐PID効果を確認したと発表した。EVAが主流の封止材市場で、シリコーンは優位性を打ち出せるのだろうか。

 

 

O&Mの落とし穴

災害・盗難にご用心!

いかに有益なO&M(保守・管理)サービスを受けても、太陽光発電所の安定稼働を脅かすリスクはある。意外と多いのが、突風や大雪による倒壊事故と盗難被害だ。

 

 

  •  
  •  
  • 太陽光発電は政治情勢によって揺れ動く―――。
  •  

 

 

 

  • 脱原発を巡って二分する、主要7党のエネルギービジョン
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 脱原発を巡って二分する、主要7党のエネルギービジョン
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 

 

 

 

 

 

  •  
  •  
  • 脱原発を巡って二分する、主要7党のエネルギービジョン
  •  
  •  
  •  
  •  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • 脱原発を巡って二分する、主要7党のエネルギービジョン
  •  

 

 

  •  

電力覇者決定戦!ジャンルを越えた異業種コラボ 誕生のワケ

 東電を中心についに動き出した異業種コラボ。電気代にガス代、通信料金…すべてまとめてセット割りといった電気+αのサービスが登場予定だ。どれだけ電気代が安くなるのか、+αサービスの中身は大いに気になるところ。しかし、小売りビジネスを規制する制度設計いかんでは、こうした異業種コラボが白紙になる可能性も出てきた。とても気になる異業種コラボと制度設計を追った。

 

 

電力自由化時代がやってくる!

ホワイトラベルは悪か、はたまた小売りの旗手か

大詰め迎えた制度づくり

自由化をめぐる制度設計が大詰めを迎えるなか、我先にと異業種コラボが誕生しつつある。だが、肝心要の託送料金は結局、7月31日までわからず仕舞い。さらにホワイトラベル論争まで勃発。規制次第では、異業種コラボの戦略見直しを迫られかねない。

  •  
  •  
  • 企業探求 
  •  
  •  
  •  
  • 企業探求

企業探求

 

京セラ

住宅用太陽光に本腰

家庭用蓄電池の販売強化

2013年度から高水準の生産が続く京セラ。国内生産を強みに太陽電池モジュールの競争力を高めているが、FITのプレミア期間が終了し、マーケットが縮小する可能性も出てきた。どのような戦略を描いているのか。

 

中電工

PV施工350MWへ

蓄電システムも提案

中国電力グループの電気工事会社である中電工(広島市中区、小畑博文社長)が太陽光発電の施工実績を伸ばしている。直近3年間で200MWに迫り、今期は150MWを目標に掲げる。今後は自家消費を見据えて蓄電池の提案も視野に入れている。

 

  •  
  •  

eye sight

 

電力自由化で思わぬ余波

新参小売りへ、FIT買取り義務の例外を

 送料規制や登録制などFIT制度の抜本的な見直しが話題を呼ぶさなか、8か月後に迫った小売り全面自由化とFIT制度のかみ合わせの悪さを是正する議論も始まった。テーマは新参者の小売りたちに、買取拒否の例外を与えるか否か。

 

インサイドニュース

 

日創プロニティ 石田徹代表取締役社長

太陽光で急成長 今後のキーワードはM&Aと商品開発

 架台メーカーの日創プロニティ(福岡市南区、石田徹社長)がメガソーラー向け架台の受注量を伸ばしている。今年6月末までの累計受注量は600MWを超えた。だが、太陽光市場はプレミア期間を終え、節目を迎えた。今後どう舵を取るのか。昨年11月末に社長就任した石田徹氏に聞く。

 

人とその力 

【役員大異動】来る者、去る者

 

 

企業探求

 

東京工業大学

環境エネルギーイノベーション棟

[東京都]

東京から世界へ

近未来的エネルギーシステムの第2章が始まる

 

インサイドニュース

 

住友電設、太陽光施工1000件超え 昨年度受注80MW

デルタ電子、兵庫県赤穂市で4MWの自社発電所着工 自社PCSを分散設置

関西パイプ、沿岸部・積雪地に金具や架台を積極提案

YKDグループ、ステンレス架台新製品発売

環境資源開発コンサルタント水上架台3.6MW出荷 メガソーラー2件に納入

RECソーラー、低圧向け太陽光キットを今夏発売へ

第3回関西PVEXPO開催へ インテックス大阪 9月2日~4日

WQ、家庭用独立電源システム拡販へ

キョーラク、水上フロート架台 半年で9MW出荷

イソフォトンジャパン 水上架台開発 3.5MW出荷へ

イートラスト、売上10%増 メンテ、監視システム積極提供へ

ジンコソーラー、両面ガラスモジュール開発

トラバース、今期20%増60MWへ 

サカタ製作所、地上用架台を新開発

タカシマ、IPPに参入

ネグロス電工、太陽光電源の浄水装置発売

 新製品 Products Review

1)サンテックパワージャパン、住宅用モジュール4種とハイブリッド蓄電システム今秋発売へ

2)日新電機、DC1000V対応接続箱開発

3)IDEC、屋外対応5.9㎾・HEMSコントローラを同日発売

 

企業探求

1)世界市況データ(ポリシリコン、ウエハ、セル、モジュールスポット価格)

2)温室効果ガスの削減目標

3)太陽光発電用パワーコンディショナ出荷量

 

 

  • 企業探求
 

発刊日 2015年07月24日
定価 1,940円
コード 80109-7 4910801090758 01796

PVeye 2024年4月号

安定成長に漂う不透明感 オンサイト太陽光最前線

発刊日:
2024年03月25日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年3月号

過熱する開発競争 蓄電池ビジネスの全貌

発刊日:
2024年02月24日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年2月号

再生可能エネルギー 市場別分析2024

発刊日:
2024年01月25日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年1月号

飛躍の年になるか 再エネ大予測2024

発刊日:
2023年12月25日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2023年12月号

低位安定市場に光明 住宅再エネリバイバル

発刊日:
2023年11月25日
定価:
1,980円

詳細