J-PITA、都内で会員交流会開催
太陽光発電のO&M(管理・保守)関連団体であるJ−PITA(日本太陽光発電検査技術協会、斉藤昭雄代表理事)は2025年8月28日、会員交流会を都内で開催した。EPC(設計・調達・建設)企業やO&M業者など37社から52名が参加した。
会場では、J−PITAが強風を想定したアルミ架台の実証試験の模様を動画で公開し、留意点を解説した。EPC企業や機器メーカーなどは自社の事業を説明し、太陽光発電所の開発業者がケーブル盗難を防ぐ自社のサービスを紹介した。
冒頭の挨拶で、斉藤代表理事は、「会員同士が知識や技能を共有し、技術水準を底上げしてほしい。業界の発展に繋げたい」と語った。
次回の会員交流会は25年10月15日に福島県郡山市内で開催される予定だ。
開会の挨拶をする斉藤昭雄代表理事