第1回
【〝卒FIT〟とは】
自家消費ビジネスに太陽光発電の販売・施工会社はどう取り組むべきか。最初は住宅用太陽光発電の自家消費、〝卒FIT〟がテーマだ。
卒FITを知るために、まずは太陽光発電の売電の歴史を知る必要がある。
遡ること1992年、後に三洋電機の社長となる桑野幸徳氏が大阪府内の自宅の屋根に太陽光発電設備を設置し、日本で初めて太陽光電力を逆潮流したことが売電の始まりだ。電力会社との協議の末、売電単価は電気料金と同額の1kWhあたり約24円とされた。その後、補助金などの助成もあって徐々に住宅の屋根に太陽光発電設備を設置して売電を始める住宅オーナーが増えていく。
この記事を読むにはWEB会員専用アカウントでのログインが必要です