Topics

ニフコら、〝自己託送+余剰売電〟の新モデル実現

デジタルグリッドとFDが支援

自動車部品製造のニフコは、デジタルグリッド及びFDと連携して自己託送で電力を調達しつつ、余剰電力を市場に売電する取り組みを始めた。自己託送の利用が広がるかもしれない。

太陽光発電を設置するカネヨシのみよし物流センター

自己投資で太陽光発電設備を建設し、発電した再生可能エネルギー電力を遠く離れた自社の施設で使うという自己託送のスキームには、再エネ賦課金が免除されるという利点もあるが、制度上、電力消費地の需要量を超えて発電する太陽光発電設備は利用できないという課題もあった。

この記事を読むにはWEB会員専用アカウントでのログインが必要です

ログイン

Topics を読む

一覧を見る