Topics

グッドライフ、現場作業の熱中症対策で実証開始

グッドライフはこのほど、ヘルメットに装着する発汗計測機器を用いて熱中症対策の実証試験を始めた。現場作業員の安全性を高めたい考えだ。

厚生労働省は2025年6月1日に労働安全衛生規則を改定し、熱中症対策を義務づけた。熱中症の危険度を示す湿球黒球温度が28度以上または気温31度以上で連続1時間以上もしくは1日4時間以上作業する場合、企業は熱中症対策をとらなければならず、怠ると、拘禁刑6ヵ月以下または50万円以下の罰金に処される。

この記事を読むにはWEB会員専用アカウントでのログインが必要です

ログイン

Topics を読む

一覧を見る