新規開発を継続!
照準はPPAと蓄電所
さらなる高みを目指す再エネ系発電事業者は決して新規開発の歩みを止めない。その多くはコーポレートPPAを活用しつつ、新たに系統用蓄電事業にも乗り出しているようだ。
オリックスはFITからPPAに移行しながら太陽光発電所の新規開発を続けている。写真はFITを活用した『新潟県四ツ郷屋発電所』
近年、脱炭素経営を推進する企業・団体の増加とともに、電力消費者が専用の再生可能エネルギー発電所から再エネ電力や環境価値を調達するコーポレートPPA(電力売買契約)が普及し始めた。FIT売電事業を手掛けてきた再エネ系発電事業者も〝非FIT〟の太陽光発電所の新規開発を継続するには、再エネ電力や環境価値を引き受けるオフテイカーと連携しなければならない時代となった。
この記事を読むにはWEB会員専用アカウントでのログインが必要です