Inside News

みんな電力、リパワリング事業開始

三井物産と協業

新電力会社のみんな電力(東京都世田谷区、大石英司社長)は2020年5月20日、三井物産(安永竜夫社長)と太陽光発電所のリパワリング(大掛かりな改修工事)事業を始めると発表した。三井物産の発電所診断サービスを提案に活かす。太陽光電力の調達先を増やす考えだ。

売電先をみんな電力に切り替えた発電事業者に対し、太陽光発電所が本来持つ性能を発揮しているか診断する三井物産のサービスを、一部有料のものを含め無償で利用できるようにする。実発電量が期待発電量を下回る事業者には、その原因を突き止めて改善するリパワリングやO&M(管理・保守)をオプションで提供していく。

みんな電力の三宅成也専務は、「設計や施工ミスにより問題が生じている太陽光発電所は多い」とし、「パネルの位置や角度を変えたり、パネルコンバータを設置して影の影響を抑えたり、PCS(パワーコンディショナ)を取り換えたり様々考えられる」と話す。

リパワリングの内容や価格は太陽光発電所の状態によって各々異なるが、O&Mには同社は標準メニューを用意している。たとえば、低圧案件では、発電データの確認を月に1度実施し、年1回の電気点検、同2~3回の除草作業という内容のO&Mを年間15万円で請け負う。現状リパワリングやO&Mの提供エリアは関東ほか福島県が中心だが、協力会社を募り、21年を目途に全国でサービスを実施する体制を整える。

リパワリングやO&Mはオプションとし、売電先をみんな電力に切り替えて三井物産のサービスを活用したいという依頼にも無償で応じる。再エネ比率の高い電力を供給するみんな電力には、今回の事業で太陽光電力の調達先を増やす狙いがある。

22年度内に2000ヵ所の太陽光発電所から売電先を切り替えてもらうことを目指し、その半分以上でメンテナンス契約の受注を獲得したい考えだ。「O&M契約を結んだ発電事業者に対しては、買取りにプレミアムを載せることも検討している」(三宅専務)。

Inside News を読む

一覧を見る