バックナンバーのご案内

PVeye 2017年7月号

特集「自家消費の攻め方 改正FIT法の守り方」

いま自家消費ビジネスが熱い。
発電で津美のコストが下がり、補助金や税制優遇も活用できるため、投資メリットが出てきたのだ。その一方で、今年4月に施行された改正FIT法。間もなく3ヵ月が経過するが、新規認定作業が大幅に遅れるなど、制度変更に伴う混乱が生じている。
ならば、いち早く自家消費ビジネスを始めつつ、改正FIT法にも抜け目なく対応しなくてはならない。すなわち、自家消費は攻め、改正FIT法は守りだ。攻守合わせて7つの鉄則をまとめた。

【特集1】
自家消費の攻め方

改正FIT法の守り方

攻めの鉄則1

飛び込め!自家消費市場熱を帯びる産業用太陽光

 

日立パワーソリューションズ、自家消費型高効率システムの実証開始

 

フレキシブル太陽光電池の拡がる可能性

エフウエイブ、屋根材一体型も開発中

攻めの鉄則2

始めよう!既築住宅向け全量消費提案

住宅用太陽光では、新築住宅のZEH化に注目が集まっているが、売電期間を終えた設備が現れる2019年は目前だ。いまこそ既築住宅向け全量消費提案を始めよう。

 

攻めの鉄則3

迫る2019年問題カギを握る小型蓄電池

太陽光関連企業の多くが注目している2019年問題。カギを握るのは蓄電池だ。19年に向けて、蓄電池の“マルチユース化”と“コスト低減”2つの軸で蓄電池メーカーが動き始めている。

 

 

攻めの鉄則4

シェアリングに取って代わる!?営農用自家消費モデル

農業と太陽光発電の両立を図る営農用太陽光発電。その理念はよいのだが、売電を優先するあまり、営農をおざなりにする事業者が現れ、問題になっている。この状況下、太陽光電力を全て営農に使う自家消費モデルが登場した。事例に倣って真の営農用太陽光発電を始めてみてはどうか。

 

 

住宅用太陽光で存在感示す外資老舗たち

外資系メーカー3社インタビュー

サンテックパワージャパン/カナディアン・ソーラー・ジャパン/ハンファQセルズジャパン

 

 

 

守りの鉄則1

21円時代の発電事業者新規とセカンダリーの2軸で進めよ!

21円に下がった10kW以上の売電単価。FIT法も改正され、いまや発電事業は攻め時ではない。とはいえメガソーラーの新規開発は終わっていない。

セカンダリー市場も立ち上がるなか、

守りの発電事業とは何か。挑戦するIPP(独立系発電事業者)の足取りから探る。

 

 

守りの鉄則2

低圧もモニタリングを遠隔監視装置の選び方

FIT法改正に伴い設置が必須となる
標識やフェンスと違って、遠隔監視装置の導入は義務ではない。
だが、太陽光発電所のトラブルの多くが
発電量の低下である以上、装置は欠かせないといえよう。主要メーカーの製品を紹介する。独自の基準で選んでほしい。

守りの鉄則3

新規開発とセカンダリーの2軸で進めよ!低圧もモニタリングを遠隔監視装置の選び方

FIT法改正に伴い設置が必須となる
標識やフェンスと違って、遠隔監視装置の導入は義務ではない。

だが、太陽光発電所のトラブルの多くが
発電量の低下である以上、装置は欠かせないといえよう。
主要メーカーの製品を紹介する。独自の基準で選んでほしい。

 

守りの鉄則4

低圧O&M、フェンス、標識設置の留意点

改正FIT法の施行により、低圧太陽改正FIT法の施行により、低圧太陽光発電を対象にO&M(管理・保守)や、
標識・フェンスの設置など、対応しなければならない要件が多い改正FIT法の施行により、低圧太陽光発電を対象にO&M(管理・保守)や、標識・フェンスの設置など、対応しなければならない要件が多い。
それぞれ留意点を押えておこう。

 

【特集2】
地方見聞録(北日本)

〝不毛〟の地に差し込む
一条の光明

買取り価格の減額やFIT法の改正、系統接続問題など年々厳しさを増す国内の太陽光発電市場。
なかでも、日射量が少なく、冬場には豪雪に見舞われる北日本は〝不毛〟の地だ。だが、そんな北日本にも光明が差し込んできた。

 

 

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 

                

 

 

 

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 

 

 

 

  •  
  •      
  •  

 

  •  
  •  
  •  
  •  

 

 

  

    

       

 

 

       

 

 

 

       

    ​

 

 

 

 

 

 

  

       

    

 

探索!モビリティソーラー

100%再エネ電源で走るバス

太陽光バスが都内を運行スマート交通実現間近!?

 

東京都羽村市には太陽光発電の電力で走行する電気バスが運行している。分散型電源を活用したスマート交通システムの普及は進むのだろうか。

   
 
 
 
 
 
    ​

制御技術で進化を遂げるか電力貯蔵システム

静岡県東伊豆の設備容量18MWの風力発電設備に、空気を使った『圧縮空気エネルギー貯蔵(CAES)』システムが
接続された。最新の制御技術と融合することで、蓄電システムはさらなる進化を遂げるかもしれない。

 

東電、分散型電源の意普及を見据えて新組織設立

東京電力は今春、分散電源の導入拡大を見据えて『リソースアグリゲーション推進室』という新組織を設置した。既存事業からの転換を図る東電の思惑とは。

                                

企業探求

 

インリー・グリーン・エナジージャパン山本譲司社長

「両面発電で高品質路線へ 川下領域で業容拡大」

経営再建中の太陽光パネルメーカー、中インリー・グリーンエナジーが、日本市場で攻勢に転じている。日本法人インリー・グリーンエナジージャパンを率いる山本譲司社長の狙いとは。

 

企業探求

 

県営太陽光発電所[山形県]

卒原発へ雪国で自治体が実証試験

 

企業探求

“保護”か“自由”かPV貿易論争

 

太陽電池製造の米サニバが、米国に輸入される結晶シリコン系の太陽電池が不当に廉売されているとして、輸入制限措置を行うよう、ITC(米国国際貿易委員会)に要求しました。いま米国の太陽光発電市場は貿易論争で揺れています。

  •  
  •  
  •  

企業探求

観光地で進むメガソーラー計画に住民が反対

人気の温泉観光地、伊豆で、巨大なメガソーラー計画が波紋を広げている。大規模な開発に対する不安から、近隣住民が計画の中止を求めているのだ。争点をまとめた。

営農用太陽光に業界団体が混在する理由

5月18日、東海地方にまたひとつ営農用太陽光発電の任意団体が発足した。これで少なくとも団体は4つ以上存在することになる。年間20MWの小さな市場に、なぜ団体が混在するのか。

新規認定遅れが問題に

混乱続く住宅用太陽光市場

FIT法の改正で様々なルールが変わった。移行に伴い、多少の混乱も予想されていたが、想定外の事態も巻き起こっている。新規認定が全く下りないのだ。特に住宅用太陽光市場で戸惑いの声が上がる。国による早急な対応が求められる。

 

 

 

 

  •  
  •  
  •  
 

企業探求

Vol.14 安土町西老蘇太陽光発電所

 

モノづくりの町で奮闘する新進の工事店

アニーズ

永谷拓也社長

インサイドニュース

ライセンエネルギー/ウェーブエナジー/丸紅ら/エナジービジョン/NTTスマイルエナジー/日立ハイテクノロジーズ/りょうしん電機倒産/明治機械/RECソーラージャパン/ソーラーアセットマネジメントアジア/西濃建設     

新製品 Products Review

1)ネグロス電工

樹脂製太陽光パネル取付金具
2)ジンエナジー高効率ヘテロ接合型両面発電パネル

3〕山洋電気

電力ピークカット機能付きPCS

 

MARKER&DATA

世界市況データ(ポリシリコン、ウエハ、セル、モジュールスポット価格)/結晶系モジュール価格推移/世界太陽光関連決算データ

  •  
  •  
  •  

発刊日 2017年06月23日
定価 1,940円
コード 80109-6 4910801090673 01796

PVeye 2024年12月号

持続可能な事業モデルを築け!営農用太陽 光の未来図

発刊日:
2024年11月25日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年11月号

徹底検証!系統用蓄電ビジネスの要諦

発刊日:
2024年10月25日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年10月号

押さえておきたい再エネ新常識6選

発刊日:
2024年09月25日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年9月号

徹底考察!再エネ企業家のための持続可能な経営術

発刊日:
2024年08月24日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年8月号

持続可能への飽くなき挑戦 オフサイト太陽光サバイバル

発刊日:
2024年07月25日
定価:
1,980円

詳細