ニュース検索

「太陽光発電」で検索 20件ヒット

2014.03.03

PVeye

日本アジアG、神奈川県三浦市で太陽光発電所完成

 日本アジアグループ100%子会社の国際ランド&ディベロップメント(東京都千代田区、金丸直幹社長、以下国際L&D)と国際航業(東京都千代田区、土方聡社長)は3月3日、神奈川県三浦市の東京都世田谷...

2014.02.28

PVeye

パナソニック、壁掛け蓄電池 住宅向けに発売

 パナソニック(大阪府門真市、津賀一宏社長)は2月28日、壁掛けタイプのリチウムイオン蓄電盤を発売した。蓄電容量1kWhタイプの壁掛け式は業界初。希望小売価格は約40万円で、年間1万台の販売を目...

2014.02.28

PVeye

小田急、電車基地の太陽光発電所稼働 東京・世田谷で

 小田急電鉄(東京都新宿区、山本利満社長)は2月28日、東京都世田谷区の喜多見電車基地に建設していた太陽光発電所を稼働させた。出力はおよそ590kW。世田谷区内では最大規模の太陽光発電所となる。...

2014.02.28

PVeye

オリックス、兵庫・淡路でメガソーラー稼働 出力2.5MW

 オリックス(東京都港区、井上 亮社長)は2月28日、兵庫県淡路市で出力2.5MWのメガソーラーの運転を開始した。出力は2.5MW。これで同社の太陽光発電所は計15ヵ所、発電規模にしておよそ40...

2014.02.27

PVeye

三井情報、関空メガソーラーに遠隔監視導入

 三井情報(東京都港区、斎藤 正記社長)は2月27日、関西国際空港内のメガソーラーに、遠隔監視サービスを導入したと発表した。
 本サービスはSCADAと呼ばれるコンピュータによる制...

2014.02.26

PVeye

独コナジー、日本法人設立 北海道でEPC受注

 太陽光発電のEPC(設計・調達・建設)世界大手の独・コナジーは2月26日、日本でEPC事業を本格化する構えを示した。日本法人コナジージャパン(東京都千代田区、大高秀幸社長)を2013年10月に...

2014.02.26

PVeye

ソニー生命、太陽光発電設備を保育園に寄贈 そらべあ基金を通じた「そらべあ発電所」

 ソニー生命保険(東京都港区、井原勝美社長)は2月26日、地球温暖化防止を目指し、グリーン電力の普及啓発活動を行うNPO法人そらべあ基金の「そらべあスマイルプロジェクト」を通じて、滋賀県の紫雲保...

2014.02.26

PVeye

ウエストHD、メガソーラーで国際認証取得

 太陽光EPC(設計・調達・建設)国内大手のウエストホールディングス(東京都新宿区、吉川隆会長兼CEO)は2月26日、自社で建設した太陽光発電所で国際規格の認証を取得したと発表した。第三者試験機...

2014.02.26

PVeye

ユーラス、道内最大のメガソーラー稼働 出力30MW

 太陽光発電のIPP(独立系発電)事業を手掛けるユーラスエナジーホールディングス(東京都港区、清水正己社長)はこのほど、北海道で建設していた大型メガソーラーを稼働させた。出力は交流ベースで30M...

2014.02.26

PVeye

中ジンコソーラー、双日とパネル販売で提携

 太陽電池中国大手のジンコソーラーは2月26日、双日グループと太陽電池モジュールの販売で提携した。ジンコは中国で生産したモジュールを日本へ輸出し、双日プラネット(泉谷幸児社長)が販売する。双日の...

2014.02.25

PVeye

『PVEXPO2014』 規模20%拡大

 2月26日から3日間、東京ビッグサイトで『PVEXPO2014 第7回国際太陽電池展』が開催される。来場者数は8万人を見込んでおり、太陽光発電の展示会では国内最大規模となる模様だ。主催するリー...

2014.02.25

PVeye

ヒロセー、DC1000V対応接続箱発売

 ヒロセー(沖元勝一社長)は2月25日、太陽光発電用接続箱の新製品として、DC(直流)1000V対応品を発売すると発表した。従来モデルのDC600V品をベースに、より安全性を追求したという。

2014.02.25

PVeye

協和精工 雪国対応パネル取付台販売へ

 協和精工(秋田県雄勝群、鈴木耕一社長)は2月25日、新製品を販売すると発表した。新製品は雪国対応型の太陽光パネル取付台。雪国での太陽光発電の普及を後押しする。
 雪国対応型の太陽...

2014.02.24

PVeye

加賀電子グループ、ストリング監視システム提供開始

 加賀電子(東京都千代田区、塚本外茂久社長)の100%子会社である加賀デバイス(東京都千代田区、松下茂社長)は2月24日、ストリング監視機能付接続箱とクラウド監視サービスの提供を4月から開始する...

2014.02.24

PVeye

ダイヘン、333kWパワコン発売 最高変換効率98.4%実現

 ダイヘン(大阪市淀川区、田尻哲也社長)は2月24日、国内太陽光発電用PCS(パワーコンディショナ)の新機種として、333kW機を発売すると発表した。
 新たに発売する333kW機...

2014.02.21

PVeye

JNC、熊本・水俣でメガソーラー建設へ

 チッソグループのJNC(東京都千代田区、森田美智男社長)は2月21日、熊本県水俣市にメガソーラーを建設すると発表した。出力は約2.6MW。同発電所は同社にとって3ヵ所目の発電所となる。

2014.02.20

PVeye

エナリス、日産工機の工場屋根に太陽光発電所建設

 エナリス(東京都足立区、池田元英社長)は、日産工機(神奈川県高座郡、山本芳正社長)の工場屋根を賃借して太陽光発電所を建設、1月末より売電を開始した。発電規模は555.66kW。エナリスは発電所...

2014.02.20

PVeye

オムロン、次世代パワコン開発 電力損失とサイズを半分に

 太陽光発電用パワーコンディショナ(PCS)国内最大手のオムロン(京都市下京区、山田義仁社長)は、次世代パワー半導体素子のSiC(シリコンカーバイド)を用いたPCSを開発したと2月20日に発表し...

2014.02.20

PVeye

木下グループ、三重でグループ初のメガソーラー稼働

 木下グループの木下ソーラーパワー三重(三重県津市、木下直哉)は2月19日、三重県津市でメガソーラーを稼働させた。出力は2MW。同発電所は、同グループのメガソーラーとしては初めての稼働となる。<...

2014.02.20

PVeye

パナソニック、HEMS対応住宅分電盤を発売 配電機能に情報通信を搭載

 パナソニック(大阪府門真市、津賀一宏社長)は、家庭向けEMS(エネルギーマネジメントシステム)の新製品として、住宅分電盤を発売すると2月20日に発表した。家庭での電力の〝見える化〟や電気機器の...