バックナンバーのご案内

PVeye 2023年12月号

特集「低位安定市場に光明 住宅再エネリバイバル」

低位安定の住宅用再生可能エネルギー市場に、明るい兆しが見えてきた。電力代の削減を目的に、太陽光発電設備や蓄電設備を導入する家庭が増えている。2023年度の住宅用再エネ市場は前年度比2割増の5200億円を超えそうだ。
長期の展望も開けている。50年までの脱炭素化に向け、国は家庭の脱炭素化から推進している。東京都と川崎市は戸建住宅への太陽光発電設備の設置を25年4月から義務化する方針だ。これが全国の地方自治体へ波及すれば、〝全戸太陽光〟時代が到来するかもしれない。
この状況下、再エネ企業は、PPA(電力売買契約)方式やリース方式による住宅用再エネ設備の無償設置を展開する一方、EV(電気自動車)の普及を見据えてV2H(車から住宅への電力供給)設備などの関連商材の販売に力を入れている。
〝リバイバル〟間近の住宅再エネ市場に迫ってみた。(本誌・楓崇志、岡田浩一)

​​​

 

 

上昇気流に乗る住宅用再エネ市場

長い停滞期を抜け、脱炭素新時代の幕開けとともに再興の時を迎えた住宅用再エネ市場。施工力不足の懸念はあるものの、活況が続きそうだ。

 

「顧客に寄り添い続けられるメーカーは強い」

長州産業 岡本晋社長

メーカーの勢力図が塗り替わるなか、住宅用太陽光発電設備で確たる販路を築いた長州産業。勝因は何だったのか。岡本社長が語った。

 

〝全戸太陽光〟に備えよ

始動した新築住宅争奪戦

新築住宅向けは、住宅用再エネ市場で最も有望な事業領域だ。東京都や川崎市が設置義務化を控えるなか、

商機を伺う企業の動きが活発だ。〝全戸太陽光〟へ早くも競争が過熱しそうだ。

 

デルタ電子、ハイブリッド型蓄電設備の新製品発売

住宅用再エネで反転攻勢へ

台湾のPCS大手、デルタ電子はこのほど、住宅用ハイブリッド型蓄電設備の新製品を発売した。ここ数年は部材の調達難で後塵を拝したが、体制を整え、反転攻勢を狙う構えだ。

 

市民権を得た  住宅用再エネの無償設置

 

住宅用再エネ市場で無償設置モデルが市民権を得つつある。新築住宅向けと既設住宅向けの両面から拡大基調が続きそうだ。

 

TEPCOホームテック、太陽光の無償設置1万件強に

 

リース方式で住宅用再エネ設備を無償設置するTEPCOホームテックは、太陽光発電設備の無償設置契約数が1万件を超えた。新築住宅向けで顧客を開拓していく構えだ。

 

太陽光の新たな〝相方〟

過熱するEV関連設備開発

EVが普及し始めるなか、補助金の後押しもあって、EV関連設備の売れ行きが好調だ。メーカーが製品開発を本格化させている。

 

〝2019年問題〟はいま

卒FIT太陽光の現在地

2019年11月から現れた〝卒FIT太陽光〟。〝19年問題〟とも言われて騒がれた時期もあったが、混乱はなく4年が経った。卒FIT太陽光を巡る事業はどう変化したのか。

 

拡大続く 再エネ設備の共同購入

住宅用から始まった太陽光発電・蓄電設備の共同購入事業は5年目を迎えた。事業を行う自治体は増え、2023年度は少なくとも37自治体が参加した19事業が実施されている。今後は法人向けに拡がりそうだ。

​      

            

       

 

        

 

       

   

 

   

                      

       

       

       

解説!

水上太陽光開発のいま

太陽光発電所の適地が減少するなか、水上太陽光発電所の開発が進み出した。発電原価はどの程度まで下がったのか。開発の現状に迫った。(本誌・香遠優太)

  
      

 

パワーエックス、再エネ電力販売に本格参入

オフサイト太陽光と系統蓄電池で夜間も供給

蓄電池ベンチャーのパワーエックスが再エネ電力の販売に乗り出す。系統用蓄電設備を活用するオフサイトPPAで都内の施設に再エネ電力を供給していく。(本誌・岡田浩一)

 

再エネ抑制量、半年で13億kWh超え

前年比7倍に急増

再エネの出力抑制量が急増している。2023年度上期は前年同期比7倍の13億kWhを超えた。脱炭素化が遠退きかねない事態だ。(本誌・土屋賢太)

 

「出力抑制低減へ、優先給電ルールの見直しを」

京都大学大学院 経済学研究科  諸富徹 教授

再エネの出力抑制に向け、対策はあるのか。再エネに詳しい京都大学大学院の諸富徹教授が見解を語った。

 

迫られる24年問題への対応

デジタル技術の実装加速か

建設業などを対象とした働き方改革関連法の5年間の執行猶予期間が2024年3月末に終了する。再エネ業界にも影響がありそうだ。(本誌・土屋賢太)

         
 
               
       
          
 
 
 
 
         

Vol.91

稚内市水道事業風力発電所

北海道稚内市の水道部門である稚内市水道事業が運営する風力発電所。稚内市水道事業は、発電した再生可能エネルギー電力の約4割を萩ヶ丘浄水場で自家消費し、余剰電力を自己託送で19ヵ所の市有施設に供給している。

 

「p型単結晶HPBCパネルこそ日本に合った製品」

ロンジソーラーテクノロジー 南洋 社長

太陽光パネル世界最大手の中・ロンジはp型単結晶パネルの販売にこだわる。他社がn型単結晶に向かうなか、なぜp型なのか。日本法人の南社長に聞いた。

  •  
  •  
  •  

ブルースカイソーラー

太陽光発電所開発を加速

リパワリングで実績着々

太陽光発電所開発のブルースカイソーラーが〝非FIT〟太陽光発電所の開発に本腰を入れた。大手金融機関や協力会社と連携し、2025年までに年間100MWの開発を目指す。

 

国産CISパネル復活か

PXP、量産準備に着手

太陽電池開発のPXPはこのほど、柔軟に曲げられるCIS型太陽光パネルの量産準備に入った。ペロブスカイト型と重ねるタンデム構造の製品化も狙う。CIS型パネルの国内生産が復活しそうだ。

 

    ​

      ​   

スマートエナジー、アドラーソーラーを子会社化

 

RDo、中小企業向けの太陽光無償設置開発

あいおいニッセイらと共同で

 

環境省、脱炭素先行地域12ヵ所選定

4回目採択で計74ヵ所に

 

グリッツ、北関東で低圧太陽光開発を展開

 

かんとうYAWARAGI 伊勢崎市と協定締結

地域脱炭素で連携へ

 

金沢工業大学 NTTと直流送電の電力網構築

 

喜多機械産業、徳島市とパネル再使用の実証開始

 

リトライ 吉田組の傘下に

太陽光開発強化

 

日本PVプランナー協会 全国大会開催

 

イグアス 太陽光PCS販売倍増

上期3200台出荷

 

オーエフ、盗難防止サービス開始へ

 

独クラニッヒソーラー 住宅再エネ設備販売を強化

 

中・アイコ、太陽光パネル2MW供給

日本で初実績

 

アーバンストリーム 監視装置売れ行き好調

30%増の800台

 

  •  
  •  
  •  

「プロ意識と責任感を持って、モチベーションを保つ」

ユーイ自然電力 プロジェクトマネジメント部 イリナ・ブルメンフェルドチームリーダー

再エネ企業で活躍する有望な人材を紹介する本コーナー。今回はユーイ自然電力のブルメンフェルドチームリーダーに話を聞いた。

  
           
       
         

[第53回]

市場連動プランの妥当性

電力小売り会社の多くがJEPX価格の値動きに応じて電力料金の単価を変える市場連動プランで電力を販売しているが、これは妥当なのか。アンプレナジーの村谷社長が解説する。

           

GCストーリー

住宅用太陽光カーポート発売

 

ネックスシステムズ

産業用蓄電設備発売

 

オカネツ工業

ラジコン草刈機発売へ

  •  
  •  

世界市況データ(ポリシリコン、ウエハ、セル、モジュールスポット価格)/経済産業省及び環境省における主な太陽光発電関連の2023年度補正予算案/日本卸電力取引所におけるスポット市場の平均取引価格推移/東証インフラファンド市場における上場銘柄の株価推移/国内太陽光関連企業 決算データ

 

 

再エネ企業の短期経済観測調査(7〜9月)

太陽光商材、物価上昇一服

再エネ関連企業の経済動向を把握するため、短期経済観測調査を35社に実施した。太陽光パネルの価格が下がり始め、太陽光関連商材の価格上昇に一服感が出てきた。

 

[宇都宮市]

栃木県宇都宮市は第2回目の脱炭素先行地域に選ばれた。再エネで運行する路面電車などを活用した運輸部門の脱炭素化を促進していく構えだ。

 

    ​

   

発刊日 2023年11月25日
定価 1,980円
コード 491080109113701800

PVeye 2024年5月号

機器交換から蓄電池併設まで 徹底解説!太陽光発電所バリューアップ術

発刊日:
2024年04月25日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年4月号

安定成長に漂う不透明感 オンサイト太陽光最前線

発刊日:
2024年03月25日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年3月号

過熱する開発競争 蓄電池ビジネスの全貌

発刊日:
2024年02月24日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年2月号

再生可能エネルギー 市場別分析2024

発刊日:
2024年01月25日
定価:
1,980円

詳細

PVeye 2024年1月号

飛躍の年になるか 再エネ大予測2024

発刊日:
2023年12月25日
定価:
1,980円

詳細