ニュース検索

「太陽光発電」で検索 20件ヒット

2013.07.19

PVeye

中国トリナソーラー、北海道のメガソーラーにモジュール供給

 中国太陽電池大手トリナソーラーの日本法人、トリナ・ソーラー・ジャパン(東京都港区)は7月19日、北海道登別市のメガソーラーに同社製モジュールが採用されたと発表した。
 同社のモジ...

2013.07.19

PVeye

パナソニック、群馬県太田市のメガソーラーに1MW納入

 パナソニックエコソリューションズ社は7月19日、群馬県太田市が整備した「おおた緑町太陽光発電所」に太陽電池モジュール「HIT233シリーズ」を4,560枚、約1MWを納入したと発表した。

2013.07.19

PVeye

日本アジアG、子会社2社が東京都世田谷区と協定締結 0.4MWの太陽光発電所開発で

 日本アジアグループ(東京都千代田区、山下哲生会長兼社長)は7月19日、子会社である国際航業(東京都千代田区)と国際ランド&ディベロップメント(東京都千代田区)が世田谷区と三浦太陽光発電所建設に...

2013.07.19

PVeye

岩谷産業、グループ会社が沖縄で286kW太陽光発電導入

 岩谷産業(野村雅男社長)は7月19日、グループ会社のマルヰ産業(田村正一社長)が遊休地の有効活用として、沖縄県今帰仁村に太陽光発電所「北部発電所」を建設し、6月より運転を開始したと発表した。<...

2013.07.19

PVeye

独コナジー 経営再建へ

 7月5日、破産申請したドイツの太陽光発電メーカー、コナジーは7月19日、米国を拠点とする資産運用会社Kawa Capital Managemet社と経営再建に向けた基本合意書に調印した。

2013.07.18

PVeye

三井物産、東京海上アセットと太陽光投資ファンド第2弾開発 総額135億円、43MW

 三井物産(東京都千代田区、飯島彰己社長)は7月18日、メガソーラー発電事業に幅広く分散投資する投資ファンドの第2号(発電容量合計約43MW、ファンド金額135億円)を東京海上アセットマネジメン...

2013.07.18

PVeye

日本アジアG、子会社が埼玉県羽生市と協定締結 0.5MWの太陽光発電所建設

 日本アジアグループ(東京都千代田区、山下哲生会長兼社長)の100%子会社である国際ランド&ディベロップメント(東京都千代田区)は7月18日、埼玉県羽生市と羽生市太陽光発電事業に係る基本協定を締...

2013.07.11

PVeye

ノーリツ、加古川工場にて太陽光発電事業開始へ

 住宅設備メーカーのノーリツ(神戸市中央区、國井総一郎社長)は7月11日、太陽光発電の売電事業に本格参入すると発表した。太陽電池モジュールを生産する加古川工場(兵庫県加古川市)を増築し、約1MW...

2013.07.08

PVeye

JFEテクノス、奈良でメガソーラー建設受注

 JFEエンジニアリング(東京都千代田区、岸本純幸社長)の100%子会社で、機械・電気設備の新設・メンテナンス等を行なうJFEテクノス(横浜市鶴見区、四方淳夫社長)は7月8日、淺沼組(大阪市天王...

2013.07.08

PVeye

TMEIC、インド向けパワコン受注

 東芝三菱電機産業システム(町田精孝社長、TMEIC)は7月8日、インド向けの大容量太陽光発電システム用パワーコンディショナを受注したと発表した。
 同社は、太陽電池モジュールの製...

2013.07.06

PVeye PR

有力EPC Looopの新戦略 斬新!メガソーラーのセット販売

 太陽光発電のEPC(設計・調達・建設)で実績を伸ばしているループ(東京都文京区、中村創一郎社長)が、このほど新商品を相次いで発売した。ひとつは〝メガソーラーの自作化〟という斬新な発想で商品化し...

2013.07.06

PVeye PR

コスト競争力で躍進するパワーウェイ・ジャパン 太陽光用架台、今期500MW受注へ

 スクリュー式杭打ち基礎を用いた太陽光発電用架台を販売するパワーウェイ・ジャパン(東京都新宿区)。同社の架台は国内のEPC(発電所の設計・調達・建設)業者から定評があり、受注を大幅に伸ばしている...

2013.07.06

PVeye PR

ジャパンパワーサプライの“EPCエンジニア力” 従来比3分の1の短工期でコスト低減

 太陽光発電のEPC(設計・調達・建設)ベンチャーとして躍進するジャパンパワーサプライ(本社・東京都港区六本木、資本金・1億6100万円、釜谷正宏社長)。中小規模の太陽光発電所から出力1MW以上...

2013.07.06

PVeye PR

SMAのパワコンが売れる理由 世界トップの製品力、供給力を探る

 太陽光発電用PCS(パワーコンディショナ)の世界最大手、独SMA・ソーラー・テクノロジーが日本市場で販売シェアを伸ばしている。電力変換効率98%という高い性能に加え、豊富な実発電量、そして屋外...

2013.07.06

PVeye PR

本格普及期に脚光浴びるオムロンの「AICOT®」

 住宅用PCS(パワーコンディショナ)国内最大手のオムロン。1994年に小型PCSを商用化して以来、高い技術力で業界をリードしてきた。その同社が独自に開発した多数台連系時の単独運転防止技術、「A...

2013.07.05

PVeye

オリックス、北海道更別村に21MWメガソーラー建設 MSFから賃借

 オリックス(東京都港区、井上亮社長)は7月5日、MSF(東京都中央区、梅川真明社長)が北海道で運営するサーキット場「十勝スピードウェイ」内の遊休地を賃借し、最大出力21MWの大規模太陽光発電所...

2013.07.04

PVeye

商工中金、CSJに対し6.5億円のABL融資枠設定

 商工組合中央金庫(東京都中央区、杉山秀二社長、以下、商工中金)新宿支店は7月4日、カナディアン・ソーラー・ジャパン(東京都新宿区、以下CSJ)に対し、『太陽光発電に使われる太陽電池や関連機器に...

2013.07.03

PVeye

三菱電機、住宅用5.5kW屋外仕様パワコン発売

 三菱電機(山西健一郎社長)は7月3日、屋外設置が可能な定格出力5.5kWタイプの国内住宅用太陽光発電システム向けパワーコンディショナを7月30日に発売すると発表した。
 新たにラ...

2013.07.03

PVeye

東芝、欧州のデマンドレスポンス関連会社買収

 東芝(田中久雄)は7月3日、デマンドレスポンス(需要応答、以下DR)向けソフトウェア開発・サービスの提供を行う欧州のサイバーグリッド社(オーストリア、ラインハルト・コルシツキー社長、cyber...

2013.07.03

PVeye

浜松市でメガソーラー運転開始 シーテックと須山建設が事業者

 静岡県浜松市は7月3日、静ヶ谷最終処分場(浜松市西区呉松町)に建設していた「浜松・浜名湖太陽光発電所」が運転を開始したと発表した。
 「浜松・浜名湖太陽光発電所」は「西発電所」と...