「太陽光発電」で検索 20件ヒット
2013.03.01
JXが仙台製油所でメガソーラーの運転開始 被災跡地を活用
石油元売り最大手のJX日鉱日石エネルギーは1日、仙台製油所西地区(宮城県多賀城市)の敷地内で出力1000キロワットの大規模太陽光発電所の運転を開始したと発表した。東日本大震災で津波の被害を受け...
2013.03.01
KDDIが「トライブリッド基地局」を報道公開 太陽光と蓄電池備える
KDDI(au)は1日、太陽光発電パネルと蓄電池を備えた携帯電話基地局「トライブリッド基地局」を報道陣に公開した。トライブリッド基地局は太陽光と蓄電池、夜間電力の3つの電力を活かした基地局で、...
2013.03.01
PVeye
独SMA、10kWパワコン今夏発売へ
太陽光発電向けPCS(パワーコンディショナ)世界最大手の独SMAソーラーテクノロジーは2月27日、出力10kWタイプのPCSを日本市場で発売する計画を明かした。現在JET認証の申請中で、今夏に...
2013.03.01
PVeye
赤嶺電研企画、鹿島アントラーズFCつくばアカデミーで発電事業
赤嶺電研企画(茨城県鹿嶋市)は3月1日、Jリーグ1部、鹿島アントラーズFCのつくばアカデミーセンター(練習場およびアカデミー試合会場、フットサル場:茨城県つくば市)において、グラウンドの未利用...
2013.02.28
「ドコモショップ」全店舗LED化へ 太陽光パネルも追加
NTTドコモは、全国に約2400店舗あるスマートフォン(高機能携帯電話)や携帯電話の販売代理店「ドコモショップ」で、2014年度までに全店の照明を発光ダイオード(LED)電球に転換するとともに...
2013.02.28
ユアテック、富谷にメガソーラー 14年1月運転開始
ユアテックは27日、宮城県富谷町に出力約1200キロワットの大規模太陽光発電所(メガソーラー)を建設すると発表した。新たに設立する子会社ユアソーラー富谷(仮称)が運営を担う。ユアテックは太陽光...
2013.02.28
稼働1年のメガソーラー発電所はどれくらい発電したか……特徴の違い
2012年12月に東京電力が、自治体と共同で進めている太陽光発電プロジェクトの稼働実績について発表を行った。発表は、メガソーラー発電所の稼働1年を超えて、各発電所の発電実績がどれくらいだったの...
2013.02.28
東京都、住宅用太陽光発電の普及策「屋根ぢから」ソーラープロジェクト開始
東京都はこのほど、太陽光発電の普及を目的とした「屋根ぢから」ソーラープロジェクトを開始した。
東京都によると、住宅用の太陽光発電は、都の補助事業や国の支援制度などにより導入が著...
2013.02.28
トヨタ、宮城県大衡村でスマートグリッド事業 4月開始
トヨタ自動車は28日、宮城県大衡村の工業団地に進出する企業などへ電力や熱を効率的に供給するスマートグリッド(次世代送電網)事業を4月から始めると発表した。同日、運営組織「F-グリッド宮城・大衡...
2013.02.27
太陽電池 国内市場拡大も中国産攻勢 輸入3.5倍増 国産の半分に
再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度を背景に、国内の太陽電池市場が急拡大している。なかでも価格競争を仕掛ける中国など新興国メーカーの攻勢が鮮明になってきた。太陽光発電協会(JPEA)が26...
2013.02.27
市民太陽光発電所整備へ 4月まで出資者募集 静岡
静岡市立日本平動物園など市内3カ所の公共施設に「市民太陽光発電所」を整備するため、NPOや地元企業が設立した事業会社「しずおか未来エネルギー」(静岡市、服部乃利子社長)が4月末まで、市民ファン...
2013.02.27
太陽光発電を定借付きで販売、茨城県石岡市で第1弾 アドバンス
太陽光発電に関する事業を展開するアドバンス(東京都中央区)はこのほど、政府の再生可能エネルギー全量買取制度を利用した、個人などにも分譲可能な定期借地権付き太陽光発電システムの販売事業を始めた。...
2013.02.27
ホンダ、米新興エネルギー企業と契約…太陽光電力の安価供給へ
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは2月20日、ソーラーシティ社との間で、太陽光発電エネルギーの供給に関するパートナーシップ契約を締結したと発表した。
ソーラーシ...
2013.02.27
太陽光付加金21円に 沖電、国に申請
沖縄電力は26日、家庭などが太陽光で発電した余剰電力を電力会社が買い取り、その費用を電気料金に上乗せする2013年度の太陽光発電促進付加金(太陽光サーチャージ)の価格を、経済産業省に認可申請し...
2013.02.26
太陽光発電1億キロワット超える ブーム続き4割超の増加
世界の太陽光発電施設の総発電能力が、2012年末の段階で11年末に比べて4割以上増え、100万キロワット級原発100基分に相当する1億キロワットの大台を超えたことが、欧州太陽光発電産業協会(E...
2013.02.26
【エネルギー新時代】【インド】太陽エネで日印連携を、東工大でシンポ
アジアの太陽光エネルギー利用に関するシンポジウムが21日、東京工業大学の大岡山キャンパスで開かれた。インド・デリー工科大学のP・B・シャルマ副学長や東工大の玉浦裕教授らが講演し、インドとの連携...
2013.02.26
PVeye
アーキヤマデ、太陽光発電多段設置用乾式鋼製基礎の販売
アーキヤマデ(大阪府吹田市江の木町、山出満社長)は2月26日、太陽光発電システム用多段設置用の乾式鋼製基礎「グリッドベースL」を発売すると発表した。
同社が販売する「グリッドベ...
2013.02.25
関西アーバン銀行、兵庫のメガソーラー事業に4億3千万円融資
関西アーバン銀行は25日、住宅メーカーの協栄ハウス(大阪府門真市)が兵庫県三木市で手掛ける大規模太陽光発電所(メガソーラー)の事業に、4億3千万円を融資したと発表した。同行がメガソーラー事業に...
2013.02.23
タイ・ソーラー・エナジー、上期中に太陽光発電所10カ所稼働
【タイ】タイの太陽光発電事業会社タイ・ソーラー・エナジーは6月までに、タイ国内で太陽光発電所10カ所(出力、計80メガワット)を稼働する計画だ。投資額は約70億バーツで、バンコック銀行から54億...
2013.02.23
太陽光発電設備の住宅設置費補助 宮城県、2000件増
宮城県は新年度、住宅用太陽光発電設備の設置費用を補助する対象枠を2012年度比2000件増の5000件に拡大する。震災前の11年度当初に比べ予算規模は3倍、対象件数は5倍となる。東日本大震災の復...