「太陽光発電」で検索 20件ヒット
2017.03.01
PVeye PR
PCSラインナップ本格拡充! 世界トップ SMAの提案力
PCS(パワーコンディショナ)世界トップの独SMAが日本向けの製品群を拡充する。大型PCSの上位機種を発売するほか、分散設置用の中型PCSも2機種投入する。競争力を高め、シェア拡大を狙う。
2017.03.01
PVeyePR
保守・点検の必需品! オムロンの『DCFT』 4種類の計測を1台で故障位置も簡単特定
4月から太陽光発電所の保守・点検が義務化され、現場の点検作業が増えるようだが、できるならば効率的に行いたい。そこでおススメなのがオムロンのPV用直流安全検査装置、『DCFaultTester』...
2017.03.01
PVeyePR
施工性が劇的に改善! 傾斜地用架台の常識を打ち破ったLIXILの技術力
住設・建材大手のLIXILグループが、昨春製品化した傾斜地用架台が人気を博している。一般の傾斜地用架台は、基礎の位置出しに時間がかかり、作業が煩雑になるが、同社は新しい仕組みを導入して施工性を...
2017.03.01
PVeyePR
[特別対談第11回]日本メーカーのグローバル展開 SMAジャパン今津武士代表取締役社長×ESI土肥宏吉社長 トップメーカーの条件
ヨーロッパ・ソーラー・イノベーションの土肥宏吉社長による特別対談。お相手は、PCS(パワーコンディショナ)の製販で長く世界トップに君臨する独SMAの日本法人、SMAジャパンの今津武士代表取締役...
2017.03.01
PVeyePR
売価21円でも事業化できる⁉ 世界大手ファーウェイが示したPCSソリューション
今年4月から太陽光発電の売電単価が21円に減額されると、新規のメガソーラー開発は益々減少しそうだが、PCS(パワーコンディショナ)世界大手の中・ファーウェイ(華為技術)が、事業化の実現に向け、...
2017.03.01
PVeyePR
ヨーロッパ・ソーラー・イノベーションが商材拡充 ソリューション提案に力点
太陽光商社のヨーロッパ・ソーラー・イノベーション(=ESI、土肥宏吉社長)が存在感を高めている。太陽光パネルやPCS(パワーコンディショナ)の品数を拡充させ、ソリューション提案に力を入れている...
2017.03.01
PVeyePR
ループ、業界初30年太陽光買取り本格化 既設発電所も対象に
再エネベンチャーのループが、30年にわたって太陽光電力を買取るサービスを本格化している。当初はループ製パネルの使用などを条件に新設の太陽光発電所に限定していたが、このほど既設の発電所まで対象を...
2017.02.28
PVeye
Looop、住宅用蓄電システム『Looopでんち』販売へ
Looop(東京都文京区、中村創一郎社長)は2月27日、都内で記者会見を開き、蓄電池の新製品を発表した。
蓄電池は住宅用の4kWhのリン酸鉄リチウムイオンで、発電量や需要予測、...
2017.02.28
PVeye
PVEXPO2017、3月1日開幕
展示会の主催会社、リードエグジビションジャパン(東京都新宿区、石積忠夫社長)は3月1日から3日間、東京ビッグサイトでPVEXPO2017(第10回国際太陽光発電展)を開催する。国内外から約40...
2017.02.23
PVeye
野原産業、太陽光発電所向け標識販売開始
野原産業(東京都新宿区、野原数生社長)は、4月1日から産業用太陽光発電所向けの標識を製造・販売する。2017年4月のFIT法改正に伴い、出力20㎾以上の発電所は情報提示が義務化され、対象となる...
2017.02.22
PVeye
エーオンジャパンら、太陽光発電所の信頼性に関するセミナーを開催
保険代理業などを手掛けるエーオンジャパン(東京都千代田区、山本達也社長)は2月22日、都内にて太陽光発電所の長期信頼性に関するセミナーを開催した。同社はテュフラインランドジャパンとエヌ・ピー・...
2017.02.21
PVeye
パナソニック、住宅用太陽光パネル新製品 4月19日より受注開始
パナソニックエコソリューションズ社は2月21日、住宅用太陽光発電向け太陽電池モジュールの新製品を発売すると発表した。4月19日より受注を開始する。
同社が新発売するのは、住宅用...
2017.02.20
PVeye
パナソニック、創蓄連携システムの新製品発売へ 一体PCSを壁掛け型に
パナソニックエコソリューションズ社は2月20日、太陽光発電と蓄電池、一体型PCSをパッケージ化した創蓄連携システムの新製品を発表した。同システム内の一体型PCSをコンパクトにするなど省施工化を...
2017.02.20
PVeye
スイスABB、50kWパワコン日本で販売開始 高圧太陽光発電所の分散設置に
スイス・ABBは2月20日、日本市場向けの太陽光発電用PCS(パワーコンディショナ)として、50kW機を発売すると発表した。高圧以上の太陽光発電所に対して分散設置を提案していく。
...
2017.02.20
PVeye
サンテックパワージャパン、住宅用太陽光発電設備の新商品発売
サンテックパワージャパン(東京都新宿区、ガオジャン社長)は2月20日、住宅用太陽光発電設備の新商品を発売した。従来品より太陽光パネルの出力と変換効率を向上させ、PCS(パワーコンディショナ)の...
2017.02.17
PVeye
TMEIC、1500V対応パワコン国内投入 屋外型2.5MW 4月発売へ
東芝三菱電機産業システム(東京都中央区、山脇雅彦社長、以下TMEIC)は2月17日、太陽光発電用PCS(パワーコンディショナ)の新製品として、直流電圧1500V対応の屋外型2.5MW機を4月に...
2017.02.16
PVeye
伊藤忠、岡山でメガソーラー37MW稼働
伊藤忠商事は2月16日、岡山県岡山市で出力37MWのメガソーラーの運転を開始したと発表した。同発電所は同社が参画する国内3ヵ所目のメガソーラー事業で、これにより同社の所有する太陽光発電所出力は...
2017.02.15
PVeye
アイテス、太陽光向け点検機器 新機種発売
検査機器製販のアイテス(滋賀県野洲市、五十嵐靖行社長)は2月15日、太陽光発電用点検機器の現行機種を改良した新モデル2種を発表した。3月1日より販売を開始する予定だ。
同社が発...
2017.02.02
PVeye
三井物産、米サンエジソンの太陽光事業を買収
三井物産(東京都千代田区、安永竜夫社長)は2月2日、産業用・商業需要家向けの分散型太陽光発電事業の開発・運営を手掛ける米・サンエジソンのCommercial&Industrial部門(C&I部...
2017.02.01
PVeyePR
[特別対談第10回]ハンファQセルズジャパン東洋一執行役員×ESI土肥宏吉社長 市場観測2017
ヨーロッパ・ソーラー・イノベーションの土肥宏吉社長とキーパーソンの特別対談。お相手は日本市場で販売シェアを伸ばす韓国のパネルメーカー、ハンファQセルズジャパンの東洋一執行役員だ。2017年の市...