ニュース検索

「太陽光発電」で検索 20件ヒット

2016.12.06

PVeye

SF、タイの太陽光発電所へパネル500kW出荷

 CIS薄膜太陽電池大手のソーラーフロンティア(=SF、平野敦彦社長)は12月6日、タイ・バンコク市内の太陽光発電所へ太陽光パネルを出荷したと発表した。発電所は、台・デルタグループの製造拠点デル...

2016.12.05

PVeye

ハンファQセルズ、産業用モジュール新製品発売

 ハンファQセルズジャパン(東京都港区、キム・ジョンソ社長)は12月5日、産業用太陽光発電所向けの太陽電池モジュールの新製品を発売すると発表した。
 同社が新発売するのは、「Q.P...

2016.12.02

PVeye

キユーピー、茨城と福島に太陽光発電設備 合計10設備に

 キユーピー(東京都渋谷区、三宅峰三郎社長)は12月2日、茨城県と福島県において、太陽光発電設備を導入すると発表した。これで同社の太陽光発電設備は合計10設備となる。
 同社が導入...

2016.12.01

PVeye

自然電力、鹿児島で20MWメガソーラー完工 県内3ヵ所目

 自然電力(福岡市中央区)は12月1日、グループで開発とEPC(設計・調達・建設)を担当した鹿児島県霧島市の太陽光発電所で商業運転を開始したことを発表した。同発電所は、中部電グループのトーエネッ...

2016.12.01

PVeye

ワンエネルギー、賃貸借サービスを既築住宅にも展開へ

 オリックスなどが出資するONEエネルギー(東京都港区、錦織雄一社長)は12月1日、太陽光パネルと蓄電池の賃貸借サービスを、既築向けにも展開することを発表した。これまでは新築戸建て住宅に提供して...

2016.12.01

PVeyePR

「将来を見据え、10年後も存続できるPV経営を」 ヨーロッパ・ソーラー・イノベーションの市場予測

 欧州の太陽光発電事情に詳しいヨーロッパ・ソーラー・イノベーションの土肥宏吉社長が、日本の太陽光発電市場の未来を予測、独自の経営観を示した。

 日本の太陽光発電市場...

2016.12.01

PVeyePR

驚異の40年耐久パネル 米サンパワー社の競争力

 世界最高の高効率パネルで知られる米サンパワー社は、コスト競争力でも他社を圧倒する。同社が開発した寿命40年、経年劣化率0・25%の超高耐久性パネルを使えば、発電コスト(円/kWh)は、寿命25...

2016.11.29

PVeye

陸屋根向け体験型施工サービス提供開始 たまエンパワーら3社が開発

 太陽光発電システムの企画販売を手がけるたまエンパワー(東京都多摩市、山川勇一郎社長)は、10月29日から体験型施工サービスの提供を開始した。陸屋根用太陽光システムの施工の一部を、発電設備を導入...

2016.11.17

PVeye

日本エコシステム、本社移転

 太陽光発電システム販売・施工大手の日本エコシステム(東京都港区、白髭博司社長)は11月21日付で本社を移転すると発表した。新住所は以下の通り。

〒108-0075...

2016.11.17

PVeye

協和エクシオ、千葉でメガソーラー竣工 出力2.6MW

 太陽光発電所のEPC(設計・調達・建設)を手がける協和エクシオ(東京都渋谷区、小園文典社長)は11月17日、千葉県東金市に建設していたメガソーラーを竣工したと発表した。出力は2.6MW。これで...

2016.11.10

PVeye

Looop、30年電力買取り保証サービス開始

 Looop(東京都文京区、中村創一郎社長)は11月10日、地上設置型太陽光発電設備を対象とした30年の電力買取り保証サービスを開始すると発表した。11月11日より提供する。
 同...

2016.11.07

PVeye

NTTSE、「エコめがね」導入実績1GW突破

 NTTスマイルエナジー(大阪市中央区、谷口裕昭社長)は11月7日、太陽光発電向け遠隔監視サービスである「エコめがね」の導入実績が11月1日で1GWを突破したと発表した。サービス開始からちょうど...

2016.11.05

PVeyePR

なぜファーウェイPCSが選ばれるのか

 2013年にPCS(パワーコンディショナ)の製造を開始して以来、世界各国に販路を開拓してきた中ファーウェイ(華為技術)。なぜ同社のPCSが選ばれるのか。その理由を探るべく、中国のメガソーラー2...

2016.11.03

PVeye

ネクストエナジー、自社製PCS発売 定格出力5.5kW

 自然エネルギー関連の商材を扱うネクストエナジー・アンド・リソース(長野県駒ケ根市、伊藤敦社長)は10月17日、屋外用定格出力5.5kWのPCS(パワーコンディショナ)を発売した。国内メーカーか...

2016.11.01

PVeye

サンテックパワー、O&Mサービスキャンペーン第2弾 モジュール点検を15ヵ所無償提供

 サンテックパワージャパン(東京都新宿区、ガオ・ジャン社長)は11月1日、太陽光発電所のO&M(管理・保守)サービスの期間限定キャンペーンを実施すると発表した。サーモカメラによる「モジュール不具...

2016.11.01

PVeyePR

ループ、新型49.5kWパワコン 堂々発売

 再エネベンチャーのループ(中村創一郎社長)が太陽光発電用PCS(パワーコンディショナ)の販売を本格化した。2016年9月6日に49.5kW機を発売し、従来機と合わせて“分散設置”の提案を強める...

2016.11.01

PVeyePR

[特別対談 第8回]専業と協業

 ヨーロッパ・ソーラー・イノベーションの土肥宏吉社長による特別対談。お相手は、太陽電池世界大手インリー・グリーンエナジーの日本法人を率いる山本譲司社長と、太陽光発電所の評価・診断で定評のあるCO...

2016.10.25

PVeye

日エコ、電力小売りサービスに東京都環境公社のグリーン電力証書を活用

 日本エコシステム(東京都港区、白髭博司社長)は10月25日、独自の電力小売りサービスである『じぶん電力』のCO2排出ゼロプラン『地球応援プラン』において、東京都環境公社が保有するグリーン電力証...

2016.10.24

PVeye

JPEA、太陽光発電シンポジウム開催

 JPEA(=太陽光発電協会、長榮周作代表理事)は10月20日、東京都台東区のヒューリックホールで、「第33回太陽光発電シンポジウム」を開催した。テーマは、「新FIT制度を勝ち抜くビジネス展開と...

2016.10.20

PVeye

ジンコソーラー、B20サミット連合主席に任命

 太陽電池世界大手の中国ジンコソーラーは10月20日、ドイツG20のビジネスサミット、B20の「エネルギー、気候と資源効率」作業グループにおいて連合主席に任命されたと発表した。今年9月に中国・杭...