ニュース検索

「太陽光発電」で検索 20件ヒット

2015.03.19

PVeye

狭義のPCSの仕様固まるが、出力抑制ルールの作成は超難航

 出力制御機能付きのPCS(パワーコンディショナ)の具体的な仕様が固まってきた。第5回系統ワーキンググループにて技術仕様を公開、いわゆる従来のPCSである「狭義のPCS」の仕様については、無事に...

2015.03.19

PVeye

日揮、千葉・鴨川に太陽光発電所竣工 31MW

 日揮(横浜市西区、佐藤 雅之会長)は3月19日、千葉県鴨川市で建設していた出力31MWの太陽光発電所を稼働させたと発表した。自社単独で事業開発からEPC(設計・調達・建設)、運営まで一貫して手...

2015.03.17

PVeye

ソーラーフロンティア 印へ太陽電池100MW供給へ

 ソーラーフロンティアが、インド向けに100MWの太陽電池を供給する。
 供給契約を結んだのは印・Welspun Renewables Energy社。ソーラーフロンティアは、 C...

2015.03.17

PVeye

ジオネクスト、太陽光発電所の監視制御センターを開設

 IT、ヘルスケア、環境事業等を手掛けるジオネクスト(東京都台東区、足利恵吾社長)は3月17日、太陽光発電所のO&M(オペレーション&メンテナンス)事業強化ため、発電所の監視制御センターを開設し...

2015.03.16

PVeye

自然電力 宮崎でメガソーラー建設 自社保有5ヶ所目

 再エネ発電大手を目指す自然電力は3月13日、自社グループのメガソーラー案件として、宮崎県西都市に1MW発電所の建設を始めた。
 西都市プロジェクトは、自然電力グループにとって、...

2015.03.11

PVeye

ソーラーフロンティア 米・280MWPVプロジェクト取得

 ソーラーフロンティアは、産業向け太陽光発電所の建設および運営を行う米・Gestamp Solar(Jorge Barredo LopezCEO)より、280MW規模の太陽光発電所の取得について...

2015.03.11

PVeye

リベルテに続き、創造ホールディングス破産

 太陽光発電システムの販売施工を中心に業績拡大を図っていた創造ホールディングスおよび関連会社5社が3月11日、倒産した。
 1998年に創造電力の商号で創業し、積極的な営業展開によ...

2015.03.06

PVeye

ジンコソーラー 中国民生銀行から5年で総額30億元調達

 中国太陽電池大手ジンコソーラーは3月6日、中国民生銀行と5年間で総額30億元を受ける融資提携で合意した。
 ジンコソーラーは5年間で総額580億円(日本円換算)を調達することで...

2015.03.05

PVeye

TMEIC 日系初「2014年カンパニー・オブ・ザ・イヤー」最優秀賞受賞

 東芝三菱電機産業システム(TMEIC)は、大手調査会社フロスト&サリバン社(米国カルフォルニア州)から、太陽光発電システム用パワーコンディショナ (PV-Inverter)部門で、「2014 ...

2015.03.04

PVeye

静岡県西伊豆町の太陽光発電所完工 自然電力グループが建設

 自然電力グループのjuwi自然電力(東京都文京区)は3月4日、静岡県西伊豆町において建設していた太陽光発電所が完工、発電を開始したと発表した。
 今回稼働した「TeRaS西伊豆」...

2015.03.03

PVeye

ウエストHD、シュタットベルケジャパン設立 地方自治体へスマートグリッド提案

 太陽光発電のEPC(設計・調達・建設)国内大手のウエストホールディングス(以下、ウエストグループ)が3月3日、地方自治体向けに再生可能エネルギーを活用したスマートグリッド事業の導入と運用支援サ...

2015.03.02

PVeye

ソーラーフロンティア、自社第一号メガソーラーを売却

 薄膜CIS太陽電池メーカーソーラーフロンティア(東京都港区、平野敦彦社長)は3月2日、同社が保有する2MW発電所を、信託受託社である三菱UFJ信託銀行(東京都千代田区、若林辰雄社長)に売却する...

2015.03.01

PVeyePR

サンアースソーラージャパン 太陽光発電事業一筋50年の実力 水上・高所・防眩モジュールをラインアップ

 『アポロ計画に追いつけ』とばかりに、1966年、中国政府は国土の東西南北それぞれに衛星や宇宙開発研究を軸とした四大半導体技術企業を設立した。その東にあたるのが、サンアースソーラーだ。設立から太...

2015.03.01

PVeyePR

世界最大手SMAのパワコン制御技術 出力抑制改定へ準備は万全!

 出力抑制のルール改定に伴い、国内のPCS(パワーコンディショナ)メーカーが対応に追われているが、独SMAは準備万全の様子だ。PCSによるリアルタイムの出力抑制は、欧州で一般化しており、同社は先...

2015.03.01

PVeyePR

日本の再エネ技術を世界へ アンフィニジャパンソーラーのモノづくり魂

 FITのプレミア期間の終了を前に曲がり角に差し掛かった日本の太陽光市場。だが、この逆風をものともせず、挑戦し続けるメーカーがある。アンフィニジャパンソーラーは3年間の充電期間を経て、日本から世...

2015.03.01

PVeyePR

藤崎電機、EPCの実績活かし接続箱拡販 塩害・積雪・水上どこでも使える!

 太陽光発電のEPC(設計・調達・建設)で実績を上げている藤崎電機(徳島県阿南市、藤崎耕治社長)が、接続箱の製造販売に力を入れている。累計出荷数は3000台にのぼり、今後2年間で3万台の販売を目...

2015.03.01

PVeyePR

〝ドイツクオリティ〟をリーズナブルに! コナジー・ジャパンのEPC力

 太陽光発電一筋15年。ドイツ・ハンブルグに本社を構えるコナジーは累計780MWの建設実績を持つ世界的なEPC企業だ。その日本法人、コナジー・ジャパン(東京都千代田区、大髙秀幸社長)が、日本で存...

2015.03.01

PVeyePR

Looop世界戦略の第一歩 高耐久性・低価格の〝メイド・イン・ジャパン〟モジュール発売

 太陽光マーケットが大きく変わろうとしている2015年、再エネベンチャーであるLooop(東京都文京区、中村創一郎社長)が新たな挑戦を始めようとしている。それが〝メイド・イン・ジャパン〟モジュー...

2015.02.26

PVeye

京セラ、住宅用リチウムイオン蓄電池2機種を発売

 京セラ(京都府京都市、山口悟郎社長)は2月24日、住宅用リチウムイオン蓄電システム2機種を発表した。
 今回発表した新機種の1つ「マルチDCリンクタイプ」は、蓄電容量7.2kWh...

2015.02.24

PVeye

GSユアサ、群馬1MW太陽光発電所が運開 100kWh蓄電池併設

 GSユアサ(京都市南区、依田誠社長)は2月24日、群馬県伊勢崎市の同社事業所遊休地に、出力1MWの太陽光発電所が運転開始したことを発表した。停電時の非常用電源として活用するため、パワーコンディ...