「エネルギー」で検索 20件ヒット
2018.10.01
PVeye
北海道大停電で見えた太陽光発電の意義と課題
北海道胆振地方を襲った大地震で全道が停電に陥る〝ブラックアウト〟が発生した。北の大地が闇に沈むなか、太陽光発電の意義と課題が示された。(PVeye記者・飯渕一樹)
...
2018.10.01
PVeye
神戸市、勇み足の太陽光発電所規制
西日本豪雨で太陽光発電所が崩落し、新幹線が運休したことを受け、神戸市は太陽光発電所の設置規制に動く。だが、発電所と土砂災害の因果関係は未確認のままだ。(PVeye記者・飯渕一樹)
...
2018.09.24
PVeye
『関西スマートエネルギーWeek2018』9月26日開幕
国際見本市を主催するリードエグジビションジャパン(東京都新宿区、石積忠夫社長)は、9月26日から3日間、大阪府住之江区のインテックス大阪にて、『関西スマートエネルギーWeek2018』を開催す...
2018.09.05
PVeye
オリックス、O&Mの新会社設立
オリックス(東京都港区、井上亮社長)は9月5日、太陽光発電などの再生可能エネルギーを利用した発電所の運営・管理・保守を行う新会社を設立し、事業を開始したと発表した。
同社が新た...
2018.09.03
PVeye
関電グループ、京都府精華町の太陽光発電所稼働
関西電力グループの関電エネルギーソリューション(大阪市北区、白井良平社長)は9月3日、京都府精華町に建設していた太陽光発電所が完成し、営業運転を開始したと発表した。関電グループにとって、11ヵ...
2018.08.07
PVeye
三井化学、インドに太陽光パネルの認証試験所 来夏にも受け入れ開始
三井化学(東京都港区、淡輪敏社長)は、インドのグジャラート州に太陽光パネル認証試験所を設置すると発表した。来夏にも認証試験の受け入れを開始する。
同社は、2014年より日本国内...
2018.07.31
PVeye
リソルHD、福島で37MW発電所着工 来夏の稼働目指す
リゾート開発を手掛けるリソルホールディングス(東京都新宿区、今泉芳親社長)は7月31日、福島県にて、最大出力約37MWの太陽光発電所の建設工事を本格化すると発表した。2019年夏頃の稼働を目指...
2018.07.30
PVeye
大和証券グループ、大規模太陽光発電事業を対象としたファンド設立
大和証券グループ本社(東京都千代田区、中田誠司社長)は7月30日、GI キャピタル・マネジメント(東京都千代田区、C・ジェームズ・リー社長)及び大和リアル・エステート・アセット・マネジメント(...
2018.07.06
PVeye
東急不動産、政投銀と共同事業 7ヵ所180MW
東急不動産(東京都港区、大隈郁仁社長)は7月6日、日本政策投資銀行(東京都千代田区、渡辺一社長)との共同出資で太陽光発電事業の保有・運営事業を推進すると発表した。対象となるのは、日本国内で稼働...
2018.07.02
PVeye
オリックス、新潟県で55.6MW発電所稼働
再生可能エネルギー発電事業を手掛けるオリックス(東京都港区、井上亮社長)は7月2日、新潟市西区四ツ郷屋に建設していた最大出力55.6MWの大規模太陽光発電所が運転を開始したと発表した。新潟県内...
2018.07.01
PVeyePR
[特別対談第26回]高性能という価値 LGエレクトロニクスジャパン楠山恭央 Energy Business Part部長×ESI土肥宏吉社長
ヨーロッパ・ソーラー・イノベーションの土肥宏吉社長による特別対談。今回は、世界トップクラスの高性能パネルを量産する韓LGエレクトロニクスの日本法人でエネルギー事業部門を担当する楠山恭央部長だ。...
2018.06.26
PVeye
中ジンコ、岩手県宮古市の15.6MW発電所にパネル供給
太陽光パネル世界最大手である中国・ジンコソーラーは6月26日、岩手県宮古市の出力15.6MWの太陽光発電所に太陽光パネルを供給したと発表した。
同社がパネルを供給した太陽光発電...
2018.06.01
PVeye
関電、兵庫県赤穂市の太陽光発電所稼働 1.99MW、グループ10ヵ所目
関西電力は6月1日、グループ会社である関電エネルギーソリューション(大阪市北区、白井良平社長)が兵庫県赤穂市に建設していた太陽光発電所の営業運転を開始したと発表した。関西電力グループとしては、...
2018.05.28
PVeye
東ガスら3社、再エネ事業に関する基本合意書締結
東京ガス(内田高史社長)、東京センチュリー(浅田俊一社長)、九電工(西村松次社長)は5月28日、3社共同で再生可能エネルギー発電事業の取得・開発・運営などを行うことを目的とした基本合意書を締結...
2018.05.24
PVeye
ソーラーアセットマネジメントアジア、開催中
太陽光発電関連のイベント運営を手掛けるソーラープラザ(オランダ・ロッテルダム)は、5月24日から25日にかけ、東京都江東区の東京コンファレンスセンター・有明で『ソーラーアセットマネジメントアジ...
2018.05.21
PVeye
ソーラーアセットマネジメントアジア、24日開幕 登壇者56名出揃う
太陽光発電のO&Mと資産運用のセミナー、ソーラーアセットマネジメントアジアが、5月24日から2日間、東京コンファレンスセンター・有明で開幕する。2日間でおよそ300名が参加予定だ。
...
2018.05.02
PVeye
ソーラーアセットマネジメントアジア、5月24日開幕
イベント運営を手掛ける蘭ソーラープラザは、5月24日から2日間、東京でO&M(管理・保守)と資産運用の専門セミナー、『ソーラーアセットマネジメントアジア』を開催する。国内外から300名超の参加...
2018.04.19
PVeye
カネカ、壁面型太陽電池が港区の建設現場で採用
薄膜太陽電池メーカーのカネカ(東京都港区、角倉護社長)は4月19日、壁面型太陽電池が東京都港区の建設現場で採用されたと発表した。すでに設置は完了しており、発電した電気は現場で使用される。
2018.04.01
PVeyePR
[特別対談第23回]進化する蓄電技術 CONNEXXSYSTEMS塚本壽社長×ESI土肥宏吉社長
ヨーロッパ・ソーラー・イノベーションの土肥宏吉社長による特別対談。今回のお相手は、新種のバインド電池(BINDBattery™)を製品化して注目を集めるコネックス・システムズの塚本壽社長だ。進化...
2018.03.26
PVeye
職人革命会が名称変更へ 新エネルギー革命会に
太陽光発電施工店の全国組織である『職人革命会』は、4月1日付で組織名を『新エネルギー革命会』に変更すると発表した。太陽光発電設備の販売・施工のみならず、活動の幅を広げていく方針だ。
...