ニュース検索

「エネルギー」で検索 20件ヒット

2016.09.14

PVeye

カネカ、結晶シリコン太陽電池セルの変換効率で世界最高更新 NEDOプロ、26%の壁を突破

 カネカ(大阪市北区、角倉護社長)は9月14日、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)のプロジェクトにおいて、結晶シリコン太陽電池セルの変換効率26.33%を実用サイズ(セル面積180㎠...

2016.09.07

PVeye

関西PVEXPO2016、9月7日開幕 インテックス大阪で 9日まで

 太陽光発電の展示会『関西PVEXPO2016』が、9月7日から9日にかけ、インテックス大阪で開催される。同時開催の他の展示会6つと合わせ、310社が出展予定だ。西日本最大級の太陽光発電の展示会...

2016.08.22

PVeye

TMEIC、ハワイの大規模太陽光向けPCS受注

 東芝三菱電機産業システム(東京都中央区、山脇雅彦社長、以下TMEIC)は8月22日、再生可能エネルギー発電事業者であるユーラスエナジーホールディングス(東京都港区、稲角秀幸社長)の米国法人から...

2016.08.10

PVeye

Looopとアリョール、蓄電池制御に関する実証開始へ NEDO公募事業に採択

 Looop(東京都文京区、中村創一郎社長)は8月10日、気象ベンチャーのアリョール(東京都中央区、山本喜昭社長)と共同で実施する蓄電池制御に関する研究開発がNEDO(新エネルギー・産業技術総合...

2016.08.05

PVeye PR

大手EPCはなぜファーウェイを選ぶのか

ファーウェイ(華技技術)ネットワークエナジー戦略事業部 楊联 副総裁 × 大和ハウス工業 環境エネルギー事業部 栄彰一 事業部長

 太陽光発電所の建設を行う住宅大手...

2016.07.29

PVeye

関電工、O&M専業子会社設立

 関電工(東京都港区、森戸義美社長)は7月29日、再生可能エネルギー発電設備のO&M(管理・保守)専業会社を設立したと発表した。FIT改正に伴うニーズへの対応と、自社発電設備の増加による体制強化...

2016.07.26

PVeye

Looop、住宅用太陽光をプレミアム価格で買取り

 Looop(東京都文京区、中村創一郎社長)は、同社が発売する住宅用太陽光発電システムの購入者に、特典として1年間FITの買取り価格に10円上乗せして余剰電力を買取るサービスを7月26日から開始...

2016.07.19

PVeye

シャープ、モンゴル国初のメガソーラー事業参画 重光商事らと共同で、出力10MW

 シャープ(大阪府堺市、髙橋興三社長)は7月19日、重光商事(石川県金沢市、格根塔娜社長)およびSolar Power International(モンゴル国ダルハン市、マンダルバヤル社長)と共...

2016.07.19

PVeye

伊藤忠商事、米国の風力・太陽光プロジェクトに参画 風力202MWと太陽光15MW

 伊藤忠商事(東京都港区、岡藤正広社長)は7月19日、米国・テキサス州で開発中の総発電容量217MWのコットンプレインズ風力・太陽光複合発電プロジェクトへの出資に合意したと発表した。

2016.07.05

PVeyePR

イワテックのO&Mソリューション 〝発電所ドック〟から定期診断まで

 あなたの太陽光発電所は健全だろうか。長崎のエンジニア集団、イワテック(岩元孝一郎CEO)が発電事業者の要望を汲み取ったO&M(管理・保守)を提供している。不安を抱える事業者はイワテックに相談し...

2016.07.05

PVeyePR

山佐、メガソーラー500MW開発へ本腰 無制限抑制案件100MW超購入

 単独でメガソーラー500MW開発を目指す山佐(岡山県新見市、佐野慎一社長)が、案件獲得に本腰を入れている。無制限抑制のかかる太陽光発電所も複数開発済みで、今後も条件次第で購入する構えだ。同社の...

2016.06.29

PVeye

ハウステンボス内にスマートゴミ箱設置 太陽光発電搭載、収集作業を効率化

 ハウステンボス(長崎県佐世保市、澤田秀雄社長)と ITソリューションプロバイダである日本システムウエア(東京都渋谷区、多田尚二社長、NSW)は6月29日、ハウステンボスリゾート内にスマートゴミ...

2016.06.21

PVeye

PVJapan2016、6月29日から3日間開催 パシフィコ横浜で

 太陽光発電協会(JPEA)が主催する太陽光発電の展示会が6月29日から3日間、開催される。太陽電池メーカーや施工店、販売店、研究機関など107の団体が出展し、同時開催する再生可能エネルギー世界...

2016.06.15

PVeye

国際航業、太陽光と蓄電池の導入効果診断サービス開始 家庭向け電力料金プラン最適化サービスの新機能

 日本アジアグループ(東京都千代田区、山下哲生会長兼社長)は6月15日、グループ会社である国際航業株式会社(土方聡社長)が提供する電気料金プラン最適化サービスの新機能として、「太陽光&蓄電池効果...

2016.06.14

PVeye

ソーラーフロンティア、新潟県佐渡島の営農型発電実証にCISパネル提供

 CIS薄膜太陽電池大手のソーラーフロンティア(東京都港区、平野敦彦社長)は6月14日、新潟県佐渡島向けに営農型発電実証にCIS薄膜太陽電池パネルを提供したと発表した。
 今回、同...

2016.06.08

PVeye

太陽光関連企業の倒産増加傾向 帝国データバンクが調査結果公表

 太陽光市場が厳しさを増すなか、太陽光関連企業の倒産件数が増えているようだ。帝国データバンクが6月8日、太陽光関連業者の倒産動向調査の結果を公表した。同社によると、太陽光関連の倒産件数は、201...

2016.06.02

PVeye

『ソーラーアセットマネジメントアジア』6月2日開幕

 太陽光発電の専門セミナー、『ソーラーアセットマネジメントアジア』が6月2日から3日にかけて、東京コンファレンスセンター有明で開催される。主催は太陽光関連のイベントを運営するソーラープラザ(オラ...

2016.06.01

PVeye

アイテス、検査機器を中部電気保安協会に納入

 検査機器製販のアイテス(滋賀県野洲市、五十嵐靖行社長)は、6月末までに太陽光発電用のメンテナンス機器2機種を、中部電気保安協会の全48営業所へ納入する。天候に左右されず測定可能な利便性が評価さ...

2016.06.01

PVeyePR

ウエストHDの新構想 エネルギーで地方創生

 エネルギーで地方を創生するという壮大な構想を掲げるウエストホールディングス(広島市、吉川隆会長兼CEO)。太陽光発電のEPC(設計、調達、建設)やO&M(管理・保守)に加え、省エネ設備と電力の...

2016.06.01

PVeyePR

山佐がメガソーラーを開発する理由 単独で500MWへ32円案件も購入検討

 スロットマシンの製販から航空機や船舶のリースまで多角化経営で業績を伸ばす山佐(岡山県新見市、佐野慎一社長)。数千億円のバランスシートを生かしてメガソーラーを開発し、ID保有案件はすでに344M...